色鮮やかなお花があちらこちらの店頭でたくさん目につくようになってきました。

花は癒されます。どうしてこんなに綺麗で鮮やかな色合いが生まれるのか・・・と考えながら見ていると、ついつ
い買っちゃうんです・・・

そして今晩のおかずが一品減る・・・なんてことはないですが、おかずが一品減ってもお花はきっと買っちゃい
ます

昨日は花巻市交流会館で、
KOTOSE式脳活音読講座と
滑舌力アップ教室でした。
kOTOSE式脳活音読講座 花巻教室は先月で1年を迎えました


ちなみに奥州教室は今月で一年です


頑張って通ってくださっている受講生の方々には心から感謝です


昨日の教室で、1年通い続けてくれた受講生の方からこんな嬉しいご報告が・・・

「先日、とある会で司会をやることになりましたが、これまでの練習を思い出して臨んだところ、少しドキドキ
はしたけれど堂々と自信を持って進行できました。続けていて本当に良かった!」
と仰っていただきました。このお言葉はわたくし本当に感動致しました。


普段の何気ない生活の中でも音読の効果は気付かれにくいところで出ているものもあると思います。ですが、そ
の効果がはっきりと分かるのは、緊張する場面に立った時、自分の力を試す時、そして、年を重ねて行った時、
ではないかと思います。
今は何事もないから大丈夫と思っていても、準備をしていないと何かあった時に後悔するものです。
後悔しないためにも準備をするって多くの事に共通することかなあと思います。
さてさて、わたくしも、後悔しないようにそろそろお夕飯の準備を丁寧に始めようかな〜

KOTOSE音読教室
https://kotose.jimdo.com/
日本滑舌能力検定協会
http://katsu-zetsu.com/
posted by ERI at 17:02| 岩手 ☀|
Comment(0)
|
講座
|

|