
僭越ながら私が開講しております、教室をちょびっとご紹介いたします。

「ちょびっと」は、多分方言で、正しくは「少しだけ」という意味です。もしかしたら私しか
使わないかも知れません・・・。

滑舌力アップ教室は、日ごろあらゆるシーンでご自身の滑舌力に不満を感じていらっしゃる方や、
声磨きをして自分磨きもしたいという方等を対象に開講させて頂いております。

岩手県南を中心に活動をしておりますが、現在は花巻市と奥州市で開講させて頂いております。
また、日本滑舌能力検定協会の検定試験対策講座にも対応いたしておりますので、検定試験の
受験をお考えの方はぜひ、対策講座の受講もおススメ致します。

また、滑舌力アップ教室中では、二代目市川團十郎が江戸時代に始めた歌舞伎の演目で、
アナウンサーや俳優さんなどが滑舌のトレーニングにも使用する「外郎売」で滑舌力アップ
を目指しています。
その「外郎売」のテキストを、日本滑舌能力検定協会で販売しております!

協会監修のもと、どなたでも楽しめるものに作成されております。

大変ご好評いただいているようですよ

言葉と心は一体だと思っております。

言霊・・・というように、言葉は魂を持っています。
その言葉を発する声を磨くことで心も一緒に磨かれるのではないかな〜と思います。

表情も明るくなりますよ

日本滑舌能力検定協会

http://katsu-zetsu.com/
KOTOSE音読教室

https://kotose.jimdo.com/