寒さが増してきました

音読教室 hana🌸hanaの森 では、一足早くクリスマス会を行いました。

今年のクリスマス発表会も昨年に続き、教室に通って下さっている方々に読み物の
発表をして頂きました。

残念ながらお休みの方々もいらっしゃいましたが、にぎにぎと楽しく発表会を行う
ことができました。

ステキな詩を朗読する方、皆さんに伝えたい事が書いてある作品を力強く読む方、
聴いている人も参加しての絵本の読み聞かせ、文章を暗記して読んだ方、
手作りの紙芝居を読んだ方・・・など、皆さん本当に心を込めて読んでくださいました。

参加者のお一人のお孫さんは、先日朗読ボランティア“hana🌸ひまりで、おばあちゃまが
朗読をしている姿を見て、おうちに帰ってからお人形を相手に読み聞かせをしていた
そうです。

とっても微笑ましいですね。

心を育む読み聞かせや、音読、朗読はぜひお子様やお孫さんに聞かせていただきたいなあ〜
と思います。

そして、私たち大人は音読や朗読、読み聞かせ等で声を出して、心も体も健康に過ごして
いきたいですね。

声を出したい方、ぜひ遊びにいらしてくださ〜い

日本滑舌能力検定協会
http://katsu-zetsu.com/
KOTOSE音読教室
https://kotose.jimdo.com/ブログ/
Facebook・・・eriko ito
posted by ERI at 17:21| 岩手 ☁|
Comment(0)
|
講座
|

|