
夕方の蝉の声を聞くと、子供の頃を思い出します。

夏休みは母の実家に泊まって過ごす事もありました。
母の実家は山の中でしたが、川で沢蟹を獲って遊んだり、沢の上を飛ぶオニヤンマを捕まえたり・・・。
遊び過ぎて自由研究を忘れて、休み最後の日に周りに生えている草花を採取して、「雑草です!」

なんて発表したおバカな子供時代を思い出します。

疲れる事なんて知らなかった。
いとこのお兄ちゃんが「トウモロコシの歯ブラシ食い!」なんてやって、そのあとトイレに駆け込む姿に
笑いが止まらなかった。

喧嘩もしたけど、楽しくて、笑ってばかりいた夏休み。
夕方の涼し気な蝉の声は、あの頃を鮮明に思い出させてくれます。
そして、心をとても穏やかにしてくれます。
昔と変わらない蝉の声。
地球環境はなんだか変な感じですけど、
いつまでもこうして、昔を思い出せる音、景色、香り、感触・・・。
変わらないでほしいと思います。
今月の 音読教室hana🌸hanaの森の予定は下記の通りです。
皆様のご参加お待ちしております。

8月/1.8.22.29日 ㈬ 10:30〜

8月29日㈬ 13:00〜