
今年の桜は、なんだか私にとっては少し物悲し気に見えてしまいますが・・・

でも、やはり桜は心を穏やかにしてくれます。
こちらは、花巻市の北上川堤防の桜です。とても綺麗だったので、仕事の途中に寄り道して写真を撮りました。
心が落ち着いたところで、この後は脳活音読講座 花巻教室へ


そして先日は、本格的登山シーズンを前に心と体の準備のために近くのお山へプチ登山へ

こう見えて、登山もしちゃったりします

こちらは・・・確か焼石連峰・・・が見えているはず・・・

山に登るとなぜか方角が分からなくなってしまいます・・・

とりあえずカタクリのお花を見て登山の準備はできたつもりですが、本番が不安です・・

何事も準備をキチンとすると、本番は比較的安心して自信を持って臨めることが多いです。
脳活音読は、認知症予防に対して効果が期待できます。
誰もが年を重ねて、老いていきます。
ステキに年を重ねることが出来るように、今から準備をしておきたいものです。
心も体も、脳も、いつまでも若さを忘れないように、様々なことにチャレンジしたいと思う今日この頃です。
KOTOSE音読教室

https://kotose.jimdo.com/
日本滑舌能力検定協会

http://katsu-zetsu.com/