2017年11月06日

声にもオシャレを!セミナー開催

先日、花巻市で少人数のセミナーでお話をさせて頂きました。

『滑舌と声が持つパワーの秘密』と題して日頃何気なく使っている声が持つパワーについて

お話させて頂きました。

IMG_4739.JPG


私は、20代の頃、地元のケーブルテレビでアナウンサーをメインとしたお仕事をさせて頂いておりました。

結婚を機に退職をし、同時に色々な事が出来ない私は子育てに集中することを決め、子供が小さいうちは子供

中心の生活をしました。

その時、子供にはたくさん絵本を読んであげました。

中でも「しろくまちゃんのホットケーキ」は私も子供も大好きな絵本で、子供が大きくなってきた頃には

その絵本を見ながら一緒にホットケーキを作った思い出があります。

話す仕事に復帰しておよそ3年。改めてその難しさと素晴らしさに触れています。

言葉とは、相手に自分の意思や気持ちを伝える一つのツールです。

その言葉を発する声。皆さんはご自身の声に意識を向けることは、一日に何度あるでしょう?

朝出かける時、ヘアスタイルを整えて、お化粧をして、今日のファッションはどうしよう・・・。

なんていう事はよく考える事でしょう。

できればその時、声にも意識を向けてほしいのです。

鏡を見て、笑顔を作りながら、優しく「おはよう」と自分に語り掛けるだけでも良いのです。

それだけでも、きっと気持ちも明るく前向きになると思うのです。

イヤな事があった時にも鏡を見て、優しく「大丈夫!」と自分を励ましてみてください。

優しく穏やかな声には、心を癒す不思議な力があります。

力強く元気な声には、勇気が出る不思議な力があります。

みなさんの声というもの、あなただけの声をもっと大切に、そしてもっと素敵に磨いて、ぜひ声に

もオシャレをさせてあげてほしいと思います。

そんなようなことをセミナーではお話させて頂きました。

物事をポジティブに考えるグループワークなども取り入れ、楽しい時間を過ごさせて頂きました。

今日も優しい声で、穏やかな一日を過ごせるよう頑張りたいと思います。





posted by ERI at 10:41| 岩手 ☀| Comment(0) | セミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。